公益社団法人におい・かおり環境協会では、設立目的である「生活環境の保全と良好なかおり環境の形成」に著しく貢献した個人,法人,団体・グループを毎年表彰しています.

令和5年度 「におい・かおり環境協会賞」の受賞候補の推薦について(2022年12月28日まで募集中

令和4年10月24日の表彰規程の改定を受けて、令和5年度の表彰者の公募内容が変更されましたので、再度ご案内いたします.被推薦者に会員資格がなくても推薦できますので、奮ってご推薦ください.

功労賞
(様式1)
本協会の発展に貢献もしくはにおい・かおりに関する分野において特に優れた功績を認められた個人に贈られます.
・被推薦資格 受賞年度(令和4年度末)において50歳を超える者.
学術賞
(様式2)
におい・かおりに関する一連の論文,著書等,学術的研究成果が特に優れた個人に贈られます.
・被推薦資格 資格制限なし.
技術賞
(様式3)
におい・かおりに関する調査,分析またはにおい対策技術,かおり活用技術等に関して顕著な貢献があったと認められる個人,法人,団体・グループに贈られます.
・被推薦資格 資格制限なし.
なお,技術賞の場合は,自薦も対象となります.
奨励賞
(様式4)
におい・かおりに関する研究業績が、独創的又は萌芽的であり将来性に富むと認められた個人に贈呈されます。
・被推薦資格 受賞年度(令和4年度末)において40歳を超えない者.
におい・かおり文化賞
(様式5)
良好なにおい・かおり環境の創造や、かおり文化の普及などに顕著な貢献があったと認められた個人、法人、団体・グループに贈られます.
・被推薦資格 資格制限なし
グッドプラクティス賞
(様式6)
臭気対策の優良事例やにおい・かおりによるまちづくり事例など、具体的な実践例により社会貢献があったと認められた個人、法人、団体・グループに贈られます。
・被推薦資格 資格制限なし.

【提出書類】
 以下に示す様式1から様式6の推薦(選考)書を提出してください。各様式とも A4 版とする.

【推薦期限】
 2022年12月28日(水)(消印有効)

【提出方法と提出先】
 郵送又はメール(ファイル添付) による
 ①郵送先:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場 2-14-2 新陽ビル 1106 号
  公益社団法人におい・かおり環境協会 「表彰事業」係
  TEL : 03-6233-9011

 ②メールの送信先(※[アットマーク]部分を@に置き換えてください)
  メール:commendation[アットマーク]orea.or.jp

【問合せ先】
 ご不明な点等ございましたら、メールにてお問い合わせください.
 メール:commendation[アットマーク]orea.or.jp

これまでの受賞者と表彰理由について

令和元年度より賞を授与する年度で表すこととしました。

過去の表彰理由につきましては下記PDFをクリックしてください。