"におい"について関心を持ち、知識を習得したい方や臭気判定士を目指している方などが、受験科目でもある嗅覚生理、行政的な規制と技術的な対策、臭気の採取・測定及び臭気問題の計量的処理法などについての講義により、におい全般に関する知識を深めていただくことを目的に開催いたします。

臭気判定技術講習会の概要

“におい”について基礎知識を習いたい方や臭気判定士を目指している方などが、分かりやすく学べる初心者向けの講習会です。
なお、本講習の受講によって臭気判定士資格が取得されるものではありません。臭気判定士試験・嗅覚検査の受験(検)を希望される方は、受験要領等に基づき、別途申込みをして下さい。


コース科目講習内容参考図書
A嗅覚概論◆嗅覚の仕組みと嗅覚の基本的な特性
◆におい物質の特性とにおいの役割
嗅覚概論
B悪臭防止行政◆悪臭防止法の内容や臭気判定士の役割
◆臭気発生源及び防止対策に関する基礎知識
ハンドブック悪臭防止法
C分析統計概論◆統計学の最低限必要な基礎知識
◆データの基本構造
◆統計的処理する際の例題解説
初心者のための統計学
D悪臭測定概論
測定実務
◆機器分析、嗅覚測定に関する知識
◆特定悪臭物質や臭気指数等の考え方
◆嗅覚測定法に関する全般的な知識
◆臭気判定士の作業内容と安全管理
臭気の嗅覚測定法
嗅覚測定法マニュアル
気体排出口における臭気指数規制マニュアル
模擬演習◆実際の問題数に合わせて、過去問題より演習を行います。
講習会の総復習をしたい方にお勧めです。