令和7年度 臭気判定士試験の日程が発表されました。

試験日

令和7年11月23日(日曜日)

試験を行う場所

東京都、愛知県および大阪府

受験手数料

18,000円(非課税)

受験資格

試験日において18才以上の者

受験申請書等の入手方法について

令和7年6月23日(月曜日)から、令和7年度受験実施要領および受験申請書をにおい・かおり環境協会のWebサイトで配布します。

受験申請の手続きについて
  1. 受験申請書に所定の事項を記入または入力し、年齢を証する書類、写真および受験の手数料払い込みを証する書類を添付して申請してください。
  2. 受験申請書の受付期間は、令和7年7月22日(火曜日)から令和7年9月19日(金曜日)までです。
  3. 受験申請書類は、公益社団法人 におい・かおり環境協会に申請していください。郵送による場合、令和7年9月19日(金曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。
  4. 受験申請書類は、その受付完了後においては返還しません。
  5. 受験申請書類の受付完了後においては、希望する受験地の変更はできせん。
  6. 受験手数料は18,000円(非課税)とし、納入方法は銀行振込となります。なお、この場合において銀行振込に要する手数料は受験申請者側の負担となります。
  7. 受験手数料は、受験申請書類の受付完了後においては返還しません。
配慮措置申請

障害等がある方で、受験に際して何らかの配慮措置を希望する受験申請者は、受験申請と同時にWeb掲載します配慮措置申請書に所定事項を記載の上、障害者手帳の写しや医師の診断書等その障害の程度を証明する書類を添付して、令和7年6月23日(月曜日)から令和7年7月22日(火曜日)までの間に、公益社団法人 におい・かおり環境協会に申請願います。

試験結果の発表

令和7年12月22日(月曜日)
合格者に「合格証書」を、不合格者にはその旨を通知するとともに、合格者の受験番号を公益社団法人におい・かおり環境協会のホームページに掲載します。


問い合わせ及び申請書送付先

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町6-6 四谷MSビル4階
公益社団法人におい・かおり環境協会 試験センター