Journal of Japan Association on Odor Environment Vol. 51 No. 1/2020-JANUARY 通巻 No. 269
におい・かおり環境学会誌 2020年1月号が発行されました。
じんちょうげ | 「しょうゆのひみつ」とかおり | 菅原 悦子 |
特集 | The International Symposium on Olfaction and Electronic Nose(Part 2) | |
特集 | Recent Advances in the Development of the Bioelectronic Sensor Using Sensory Receptors | Sang Won CHO, Tai Hyun PARK |
特集 | 二次元化学センシングによるにおいの可視化(ISOEN2019 Best Paper Award)… | 林 健司 |
特集 | 嗅覚ディスプレイのハードウエアおよび応用コンテンツの研究動向… | 中本 高道,赤羽 克人 |
特集 | ISOEN 2019 におけるTutorials とSniffest コンテストの概要および嗅覚ディスプレイについて | 石田 寛,松倉 悠 |
特集 | 国際電子鼻学会ISOEN2019 のTutorials にて,『Quantification of odors and the role of electronic noses』という講演を行って~電子鼻利用の注意点とその有効活用~… | 喜多 純一 |
「におい」と私 | 「におい」と私の回想録 | 中田 祐志 |
かおり紀行 | 香りの道は地域をつなぐプラット・フォーム | 兵庫県淡路市 |
研究室紹介 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 | 宮崎 泰幸,臼井 将勝,河邉 真也 |
会社紹介 | 株式会社島津テクノリサーチ(176) | |
資料 | 臭気関係の文献(186) | |
におい・かおり広場 | ||
官公庁ニュース | 冬季の省エネルギーの取組について | |
協会ニュース | 臭気強度,臭気指数研修会のご案内 | |
協会ニュース | 令和元年度 臭気判定士試験の結果報告 | |
協会ニュース | 臭気測定認定事業所(更新) | |
協会ニュース | 当協会・他学会におい・かおり環境関連行事一覧 | |
協会ニュース | 当協会・他学会関連行事詳細 | |
協会ニュース | 執筆要綱 | |
協会ニュース | 投稿カード | |
協会ニュース | 令和元年度臭気判定士試験問題 |